りんご apple(英)
りんご旬と産地
旬:9月~11月
産地:青森県、長野県、岩手県など
出典:農林水産省より(都道府県別の収穫量)
https://www.maff.go.jp/
りんごを食べると、どんな効果があるの
・便秘解消
・疲労回復
・動脈硬化
りんご栄養と健康について
酸味のもとであるリンゴ酸やクエン残を含み、疲労回復の効果あり。
また、食物繊維のペクチンも豊富で、腸内細菌の1種である乳酸菌を増やしたり、排便を促します。
抗酸化作用のあるポリフェノールやアントシアニンも含まれているので、動脈硬化を防ぎ、生活習慣病予防にも役立ちます。
りんご選び方(見分け方)
選び方
・ヘタの切り口が新しいものが新鮮
・皮に傷がなく、張りとツヤがあって重いもの。
・全体に色づいているものを選ぶ
りんご購入前に選び方も忘れずに覚えておきたいです♪
保存
・ポリ袋に入れて冷蔵庫に入れるか、冷暗所へ
りんご購入後に保存方法も忘れずに覚えておきたいです♪
りんご品種
ふじ
国内でももっとも生産されている品種。
糖度が強いものは蜜が入り、果実も多い。
❣切ったときに芯の周りが黄色く透き通っているものがあり、この蜜が出ているりんごは糖分が多い。
「ふじ」などの品種に見られる。
紅玉(こうぎょく)
アメリカ原産。独特の酸味がきいた個性的な品種。加熱調理向けとして根強い人気がある。
サンむつ
ゴールデンデリシャスと印度という品種をかけ合わせた「むつ」を日光に当てて育てたもの。
ゴールデンデリシャス
果皮の黄色いりんご。
甘い味が強く、品種改良の交配に使われ、様々な「子ども」の品種が生まれている。
金星
ゴールデンデリシャスと国光から生まれた代表的な黄りんご。
皮は薄く、果肉はジューシー。
ジョナゴールド
ゴールデンデリシャスと紅玉の交配種。酸味と甘味のバランスに優れている。
りんごの表面のべたつきは何故
りんごの表面がべたついていますが、口に入れたらいけないものではありません。
りんご事態を保護するために分泌するロウ質の物質
これがべたつきの正体です。このおかげで水分の蒸発を防ぎ
新鮮さを保つことができます。
まとめ
真っ赤な実に高い栄養価あり。
歴史の古い果物で、4000年も前から栽培されていたといわれます。
「1日1個のりんごは医者を遠ざける」ということざわがあるように、
栄養価は高く、様々な効果が期待できます。
酸味が疲れを取り、食物繊維が腸を整える疲労回復、便秘解消の味方♪
健康面でも予防に効果期待したいです♪